ナチュラルホワイトの色合いが美しい、国産ドライフラワーのTSUKIGIみつまた。
染色、脱色等を行うことなく表現されるこの美しいカラーはミツマタの枝本来の色合いで、その上品で高級感のある見た目は、多くの方からありがたい評価をいただいております。
そのまま飾るだけでも存在感があるTSUKIGIみつまたですが、クリスマス感のあるオーナメントを飾り、クリスマスツリーとして活用するのもおすすめ。
今回は、TSUKIGIみつまたとクリスマスツリーの相性が良い理由と、実際にクリスマスツリーとして飾る際のアレンジアイデアについてご紹介していきます。
TSUKIGIみつまたをクリスマスツリーの代わりに
TSUKIGIみつまたは当サイトで販売している商品で、熊本県南部の山奥に自生する「ミツマタ」という木の枝をドライ加工して作る、国産の枝ものインテリアです。
枝本来のナチュラルホワイトの色合いが美しく、あえて染色や脱色をしないことで上品な風合いを表現しています。名前の由来にもなっている、3本に分かれて伸びている枝の見た目も繊細で、優美な印象が特徴的です。
そんなTSUKIGIみつまたは、クリスマスをイメージさせるオーナメントを枝先に取り付けることでクリスマスツリーとしてお楽しみいただくことができます。
TSUKIGIみつまたをクリスマスツリーとして活用することをおすすめしている理由は、下記の通りです。
美しい白色の見た目がクリスマスとの相性抜群
TSUKIGIみつまたのナチュラルホワイトは冬や雪のイメージを連想させ、北欧風のお部屋でもよくご活用いただいています。
クリスマスツリーといえば深い緑色の葉を付けるモミの木が一般的ですが、冬や雪をイメージさせる白色の見た目は、思いのほかクリスマスツリーとしてしっかりと馴染みます。
普通とは異なるユニークなクリスマスツリーを楽しめるというのも、TSUKIGIみつまたならではの魅力です。
オーナメントを外せば毎日のインテリアとして活用できる
TSUKIGIみつまたはオーナメントを飾らなくてもインテリアとして活用することができます。
クリスマスツリーとして飾るのであれば、自分の選んだオーナメントを飾ってユニークなツリーを作っていただきたいですが、オーナメントを取り外すことでクリスマス以外の時もインテリアとして使い続けられるのは、TSUKIGIみつまたの魅力の一つです。
軽くてお手入れも必要ないので扱いやすい
ドライフラワーであるTSUKIGIみつまたは、重量がとても軽いです。1mを超えるサイズの商品でも100g未満で、移動や収納を楽に行うことができます。
また、特別なお手入れをする必要はなく、定期的に埃を払う程度で長く使用できるので、メンテナンスに手間がかからないのも魅力的。丁寧に扱えば2,3年ほど飾ることもできるので、コスパが高いインテリアアイテムだといえます。
TSUKIGIみつまた×クリスマスツリーの活用例
TSUKIGIみつまたをどのようにクリスマスツリーとして活用すればいいかイメージが沸かないという方もいると思いますので、ここではTSUKIGIみつまたをアレンジしてクリスマスツリーとして活用しているインテリア事例をご紹介していきます。
緑の枝と合わせてクリスマスツリー感を表現
この投稿をInstagramで見る
白で統一させてホワイトクリスマスをイメージさせる
この投稿をInstagramで見る
ライトと組み合わせて夜も楽しめるツリーに
この投稿をInstagramで見る
カラフルなライティングで華やかな印象をアップ
この投稿をInstagramで見る
王道ツリーの側にシンプルに添えるというやり方も
この投稿をInstagramで見る
少し変わったクリスマスツリーをTSUKIGIみつまたで
今回はTSUKIGIみつまたをクリスマスツリーとして活用するのがおすすめな理由や、実際にクリスマスツリーとして活用する際の参考事例などをご紹介していきました。
クリスマスツリーの購入を検討しているけど、普通とは少し異なる見た目のツリーが欲しい。もしくは、扱いやすくてコストパフォーマンスが高いものが欲しい。
そう考えている方は、ぜひクリスマスツリーとしてTSUKIGIみつまたの購入を検討していただけたらと思います。
TSUKIGIみつまたはこちらからご購入いただけます。ぜひ一度ご覧ください。